自己顕示欲の開放治療所

erg, programming and something.

別名:Laughing and Grief 雑記

Latin and Greekは習ったこともない

真面目な記事の他、特定の方には不快と思われる事柄に関して言及を行うことがあります。ちょっと頑張りますが、Blog内で解決できなかった場合要望があれば別ページに技術記事は書き直します

BOOX Tab Ultra Cのレビュー

色々あって暫く使えなかったBOOX Tab Ultra Cが復活(復活ではない)したので、そろそろレビュー基感想記事を書きます。製品リンクはアフィリエイトですのでご了承ください。 感想であって主観的な内容であり、数値的裏付けはないのであしからず。 BOOX Tab …

DS923+にjpsonicを導入したときのメモ

github.com github.com tesshu.com tesshu.com 基本的にはjpsonicのwikiのInstallationをなぞります。 ちょっと違ったポイントとして、synopkgctlの、というかDockerアプリ導入は「ContainerManager」だった。 最初、フォルダのパーミッションを間違えたせい…

DMM.Makeで買ったスタンディングデスク用のキーボードスライダーを調達した

記事中のAmazonリンクはアフィリエイトリンクになっています。 デスクの幅は60cm 自室での作業はDMM.Makeのスタンディングデスクを使っています。電動ではないものの高さ調節はスムーズに行えるので、立ったり座ったりと、腰と相談しながら作業ができるので…

技術系ラノベについて益体もなく考えていること

この記事はWORDIAN ADVENT CALENDAR 2022の24日目の記事です。 adventar.org 最早クリスマスイブの夜の過ごし方について自虐する年でもなくなった。お気に入りの蜂蜜酒メーカの蜂蜜酒を4種類ほど飲みながら書いている。 ホーム - WICKED WAY MEAD 今年のアド…

2022年末のオーディオ環境

このブログの最後の記事が2021年の音楽環境の話だったので、今どうなっているかの話。 この記事はWORDIAN ADVENT CALENDAR 2022 23日目の記事です。 別のアドカレが終わってないんだが。 DAP 去年DX160 ver.2020買ったって書いていたじゃないですか。 DX170…

最近のプライベート作業環境 音楽編

Digital Audio PlayerはこれまでPioneerのXDP-30Rを使っていた。結構長く使ったと思う。2.5 mmバランス端子があったりmicroSDが2枚差さったり、BlueToothはaptX使えるしで、なかなか良かった。とはいえ、アップデートで多少改善されたものの、アルファベット…

XSL-FO組A6小説暫定公開

この記事は百合SS Advent Calendar 2020の25日目ということにします。 adventar.org https://drive.google.com/file/d/1-wG6iqoZesniTzK6IXau9qAo7cQ6P8cQ/view?usp=sharing XSL-FO組版をしていますが、使っていないプロパティや版面計算を詰めていないなど…

fewerfloatpagesパッケージの概略

この記事は TeX & LaTeX Advent Calendar 2020の19日目の記事です。 adventar.org 18日目はtamuratakさんでした。 Github Actions 上の Windows に TeX Live をインストールする · GitHub 自動組版に3つの最適化有り。1つは段落内の行バランス最適化、1つは…

GPDWINMAX購入と環境整備

この記事はWORDIAN Advent Calendar 2020 17日目の記事ということにします。 adventar.org GPDWIN2が、リボンケーブルが切れてヒンジが破損したため、コーディングやくりえいてぃぶしないお遊び環境の移行先としてGPDWINMAXを購入した。他候補として、OneGXP…

個人でAH Formatterを買いました

ついでなのでXSL Advent Calender 2020の10日目の記事ということにしておこう。技術的な話はしません。 adventar.org XML-FO&CSS組版ソフトAH Formatter V7.0の改訂6版が出ました。 『AH Formatter』の評価版は https://t.co/QVrX8B8bbw よりお申し込みいた…

唐突にBGM10個紹介するやつ

唐突に。 成人向けWindowsゲームサウンドラック縛り。嫌悪感を感じたり対象年齢に達していない人は作品タイトルで調べないようにしませう。 別にこれが私的ベスト10とかそういうのではない。例えば、『Quartett!』 の「咲き誇る季節」をここで紹介するのはち…

Inkscapeのバージョン1.0で引数が変わりMakefileを書き換える必要がありそう

ドキュメントで、SVG画像をInkscapeで変換処理を噛ませるようにしていて、それをmakeでやっているプロジェクトはちらほらあるらしい。 Inkscapeは2020年5月7日に.0となり、旧バージョンから引数が整理されているらしい。普段触らないアプリケーションなので…

LwDITAのDITAVALの書き方

Creating Intelligent Content with Lightweight DITAをPODで購入したので読んでいる。 いや、電子書籍版を前に買ったのだが(Kindleでない)、実用に耐えないデスクトップアプリからしか読めなかったので あらためてAmazon PODから買った。 Creating Intell…

ライトウエイト構造化と記法の種類数

この記事はEWBアドベントカレンダー2019の23日目の記事です。 adventar.org EWBとRe:VIEWの記法の数 書籍用マークアップEWBとその影響を受けて作られたRe:VIEWは、軽量マークアップとしてはかなり記法の数は少ないものとなります。 組版トリガ或いはプリプロ…

よくわかっていないツールと言語でよくわかっていないマークアップのCustom Writerをやっていく

この記事は EWB アドベントカレンダー2019の21日目の記事です。 adventar.org Pandocアドベントカレンダー2019の21日目の記事です。 https://adventar.org/calendars/4338 20日目は某ZR(ざんねん) (@zr_tex8r) | Twitterさんで https://zrbabbler.hatenabl…

動いているEWBを見るの巻

この記事はEWBアドベントカレンダー2019の20日目の記事です。 adventar.org 作成済みVMイメージの起動 以前の記事を読むと、最新FreeBSD環境でのEWB関連パッケージ展開に失敗してる有様が分かるかと思います。やりようはあるのかもしれませんが、とりあえず…

Perl to Goしようと思ったら結構既出だった

この記事はEWB アドベントカレンダー2019の19日目の記事です。 adventar.org この一連の記事の最終的な目標は現代のTeXLive環境で動作するEWBを Invent*1することだというのは初めて書く気もします。アドベントカレンダー中には終わりませんが、長期的にはで…

技術書典7で頒布した同人誌の公開

この記事はアドベントカレンダー2019の19日目の記事です。 adventar.org 18日は Xs (@qp_mzzt) | Twitter さんの LaTeXで目次のカスタマイズをしてみた - Qiita でした。 間に合わなかったよ…… 本来であれば本日は技術書典7にて頒布した「LuaLaTeX微文書作成…

投稿とアドベントカレンダーに関する訂正

この記事は EWBアドベントカレンダー2019の18日目の記事です。 adventar.org おわび 過去「EWBについて扱った書籍が1冊くらいしかない。しかもアスキー社からは出てない」旨の発言を何度かしておりましたが、訂正いたします。 www.d-sys.co.jp www.d-sys.co.…

簡易マークアップテーブル記法まとめ

この記事はEWBアドベントカレンダー2019の17日目の記事ということになりました。 adventar.org 20191217 20時30追記:Textileの複雑な表を追記。Textile、はてな記法の参考ページを追加 20191217 21時追記: CAS-UB記法の表と参考ページ追加。シンプルなテー…

EWB Licenseニアリィイコール3条項BSD

この記事はEWBアドベントカレンダー2019の16日目の記事です。 adventar.org 前回のEWBライブ binディレクトリに入ってるやつの中に実行用バイナリでないツールが結構入っていることが発覚。 EWB LICENSE web.archive.org Copyright (C) 1986, 1999 ASCII Cor…

分かったのはツール群大体そのまま読めるスクリプトってことだけ

この記事はEWBアドベントカレンダー2019の15日目の記事です。 技術書典の当落によって残りの10日のやる気がかわりそう。 adventar.org 進捗 新しめのFreeBSDに古いパッケージを入れて動くか試すのは「失敗」です。予定通りですね。 そもそも、互換が用意され…

FreeBSDに解凍したEWBを入れた(入れたのか?)

この記事はEWBアドベントカレンダー2019の14日目の記事です。 adventar.org これから電車移動で1時間以上吸われるのに何も進んでいないのですが。 前回FreeBSDをインストールしたので、先ずはEWBのパッケージが入ったDVDをFreeBSD側に認識させます。 Virtual…

GCP無料枠でZerotierVPNを立てる

この記事はWORDIANアドベントカレンダー2019の14日目の記事になります。 adventar.org 今日は自分を編集部員だと思いこんでいるので……。 TL;DR; Google Cloud Platformには「金を払うと無料」、もといクレカ登録すると使える「無料枠」という概念があります…

何もしてないがとりあえずFreeBSDを用意した

この記事はEWB アドベントカレンダー2019の13日目の記事です。 adventar.org なんだったらアウトライン以上の内容がないです。 そわそわとメールを待っていたり、 アパレルメーカーOVERDRIVEがブランド最終ゲーム作品として制作した「MUSICUS!」が 自宅に到…

EWBとRe:VIEW 記法編

この記事はEWBアドベントカレンダー2019の12日目の記事です。 adventar.org 昨日は記法以外の違いをみたので、今日は記法編です。 全部を紹介するのは面倒臭いのでRe:VIEWの公式やEWBハンドブックに任せるとして、 比較して楽しい箇所をみていきます。 Re:VI…

EWBとRe:VIEW

この記事はEWBアドベントカレンダー2019の記事です。 adventar.org 2019年12月11日23時30分追記: 紹介あざます。layouts内はサブフォルダではなくその直下にlayout.tex.erbとlayout.html.erbとなっています(その経緯でwebmakerとepubmakerでレイアウトが分…

EWBの補助ツールの雑感

この記事はEWBアドベントカレンダー2019の10日目の記事です。 adventar.org 今どうなっているかというとf1-microでC++製VPNアプリのビルドがメモリ死で通らない。 おかしい。こんなはずでは。 何かしらの完成品を出す予定を変更して 無を語ります。 ちなみに…

テーブルと図表挿入

この記事はEWBアドベントカレンダー2019 9日目の記事です。 adventar.org テーブルの記法 軽量マークアップ最大の課題*1であるテーブルマークアップ。 EWBハンドブックには 表の項目が単純に並んでいるような体裁の表を作成することができます( 各項目が連結…

sphinx.styを読もう

備忘録というか作業中の外部処理装置。 必須環境をTeXLive2017くらいにしてしまうと色々楽なんだよな。 使ってもらって議論するうちにUbuntu16.04のサポートなんてきれそうだし。 \sphinxdeprecationwarning{4} 非推奨機能を使っている場合の警告。TeXのバー…