自己顕示欲の開放治療所

erg, programming and something.

別名:Laughing and Grief 雑記

Latin and Greekは習ったこともない

真面目な記事の他、特定の方には不快と思われる事柄に関して言及を行うことがあります。ちょっと頑張りますが、Blog内で解決できなかった場合要望があれば別ページに技術記事は書き直します

唐突にBGM10個紹介するやつ

唐突に。

成人向けWindowsゲームサウンドラック縛り。嫌悪感を感じたり対象年齢に達していない人は作品タイトルで調べないようにしませう。

別にこれが私的ベスト10とかそういうのではない。例えば、『Quartett!』 の「咲き誇る季節」をここで紹介するのはちょっと違うかな、とかそういう感じ。『Clover Day's』タイトル画面の「Clover Day's suite」ではクリアごとに音が増えるが何番目が好みとかあるけどOPアレンジだから今回は無しとか。持っている中からなので偏りはあるが、バラけるように選んでみた。

「幻影」

作曲 編曲 作品名 収録
水月陵 水月陵 Peace@Pieces! Peace@Pieces! ORIGINAL SOUNDTRACK

杏EDテーマですが、まあボーカル曲でないし。ゲームプレイによる評価の補正もありますが、ゲームBGMなんだからゲームと含めてなんぼ、とも思う。幸せいっぱいのというよりは最悪の自体は避けられて良かったねという感じの空気で流れるのもあり、非常にしっとりとしている。それでええんかお前、それがお前の幸せでええんかと。伸ばした手が空を切る感じが出た曲だと思います。

サントラを買うようになり、ピアノメイン曲だと低ビットレートでは露骨に割れることが分かり、DAPに入れていた全楽曲の保存音質を上げることを決意させた。

「ふと口ずさんでいた故郷の歌」

作曲 編曲 作品名 収録
樋口秀樹 樋口秀樹 天使の羽根を踏まないでっ 天使の歌声 天使の羽根を踏まないでっ オリジナルサウンドトラック

天使の羽根を踏まないでっ』、「中二が大人しい朱門作品」として有名な作品ですね。 日常シーンBGMの1つ。「どこでかかっていたか思い出せないけど耳に覚えがある」というのも良いBGMの1つだと思う。

声優として出演されている子太明さんのメッセージが「俺が出てるぜ」なのは笑った。もう新らしい作品で聴けないのだと思うと本当に寂しい。

WHITE-LIPSの主題歌はこの前WHITELIPS VOCAL COLLECTION3が出るまでこの初回特典サントラでしか入手できなかったはず、多分*1

「Granfia」

| 作曲 | 編曲 | 作品名 | 収録 | |-------------|--------|-----------|--------l| |神保伸太郎 |神保伸太郎 |月光のカルネヴァーレ | 御伽の国の綺想曲 月光のカルネヴァーレ Original Soundtrack |

勝ち確BGMとして名高い(勝てるとは言っていない)。バトルBGMですが、緊迫感とかは感じさせず、「ゾーンに入った」、そんな感じ。

これは贔屓目ですが、他のNitro作品サントラと比べ頭1つ抜けた完成度を誇る。ゲームやってなくても聴けば「面白いゲームだったよね」って記憶を捏造できるレベル。実際にやると戦闘描写のところでプレイ続行できる人とそうでない人がでるっぽいですが。

夏の大三角

作曲 編曲 作品名 収録
ryo ryo 素晴らしき日々〜不連続存在〜 素晴らしき日々〜不連続存在〜 サウンドトラックCD

終ノ空楽しみですね。サクラノt……いえ、止めておきましょう。 「夜の向日葵」は敢えて選曲からは外しています。

ryoさんの作曲。 序章の雰囲気とかにとてもあっている、爽やかかつ一抹の寂寥感を感じさせる曲です。

すば日々、ニコニコ動画なネタもちょこちょこある。モンどう見てたっぽい。

すば日々のサントラは作曲者クレジットあるんですが、サクラノ詩には無くて作曲者当てゲームをしなければならないんですよね。『春ノ雪』段階では多分ryoさんがBGM担当になってると思うんで、春ノ雪で聴ける曲はryoさんじゃないかな。確証はないんで信用はしないでください。

また若干入手しにくくなってきている『しゅぷれ〜むキャンディ』のOP曲のオリジナル版はあの人が歌っていますね。

「orz〜真・失意体前屈〜」

作曲 編曲 作品名 収録
井原恒平 しゅきしゅきだいしゅき!! しゅきしゅきだいしゅき!! Olriginal Sound Track

作品名を『好き好き大好き』と間違えてはならない。どっちが業が深いかは難しそうだが。

脱力系BGM。割と直球のタイトルで、聴いてみると情景がバッチリはまっている。「真」でない方よりがっくり来ている感じがある、

EDテーマ曲「しゅきしゅきだいしゅき!! 愛のテーマ」はオマージュ曲としての完成度がかなり高い。オリジナリティとの配分がいいんですよ。

あと、Irisの別作品『ちいちゃくないもんっ!』のOP曲も凄い完成度の曲なので是非聴いてみてほしい。

「Dynamic equilibrium」

作曲 編曲 作品名 収録
藤田淳平 藤田淳平 猫撫ディストーション 猫撫ディストーション コンプリートサウンドトラック

この曲のタイトルがこれであることは考えさせられる。曲自体は落ち着いていて軽やか、

猫撫のサントラは大体どの曲を選んでも好きの値があまり変わらなかったりする。

友人は「World eyes」が最推し。この作品におけるWorld Eyeってアレだよな……って思いながら聴くと違った味のある曲です。

Exodus追加楽曲を除いた世界観とのマッチ具合が高いサントラ。いや、世界からの脱出をするのだからあれも合っていると言えなくもないか。

ギャングスタ・リパブリカ』はもっと明らかに作りの違う曲があって、サントラのクレジット見たら藤田さん以外にも載っていて納得があった。

「Glass dust」

作曲 編曲 作品名 収録
PKタートルズ PKタートルズ イブニクル ALICE SOUND ALBUM Vol.27 Evenicle

作品内では砂漠あたりのマップBGM。砂漠にも色々あるわけですが「ああ、こういう砂漠か」とイメージの助けをしてくれる曲。

どうでもいいですが、ボーカルアレンジ最初に聴いたときは「解釈違いだな」と思いました。 別の曲だと思うと普通に好き。

「Party time!」

作曲 編曲 作品名 収録
ms-jacky&QUARITY ms-Jacky&QUARITY キラ☆キラ Cross The Music キラ☆キラ&DEARDROPS Original Soundtrack

OVERDRIVEの、BGM楽曲から抜き出して選ぶのは私にはハードルが高くて、作品に練り込まれてしまった曲を取り出して捉えるのは難しい。他の作品がそうではないとかの話ではなくって。

よく分からない焦燥を裏に抱えたままの開放感のある曲というか、追い立てられるようなハイテンションの曲。

特典小説届いてしまったしいい加減『MUSICUS!』をやらなければ。でも怖いんですよ。しかしこれ以上何かが終わってしまう前にやらなければならない。

「ともしびのうた」

作曲 編曲 作品名 収録
ファクトリーノイズ&AG ファクトリーノイズ&AG 遥かに仰ぎ、麗しの 遥かに仰ぎ、麗しの 初回特典サウンドトラック

BGMの出来と楽曲の音質は分けて考える必要はありますし、時代としての要求スペックも踏まえる必要がありますが、非常に勿体無い。ばっちし切なくなれるはずのメロディで別の意味で悲しくなる。BGMというよりボーカルなしの楽曲に近い。というか後にボーカル付きが出るし。

「街角のドーナツ屋さん」

作曲 編曲 作品名 収録
BURTON BURTON しゅがてん!-sugarful tempering- しゅがてん! -sugarful tempering- Original Soundtrack

ちょっと仰々しい感じもあるものの、石畳な町並みの活発な通りとかそんな感じがある曲。 一応書いておくと作品の舞台はケーキ屋。喫茶店でもないよ。 CLEARRAVEはサントラ販売機会をもっと増やしてほしい。

*1:まあ初回特典サントラにもWHITE-LIPS曲は入っていなかった『シュガーコート・フリークス』なんかよりは入手可能性はあったけども。